事業の承継に悩む中小企業のM&Aに関する売り手アドバイザリー業務、事業の成長を目指した企業の買収・業務提携といった買い手アドバイザリー業務、譲渡企業と買収企業の橋渡しを手掛けるM&A仲介サービスといった、M&Aに関する幅広いサポートを提供しております。買収対象先の選定や企業価値の算定といった手続きを行いながら交渉を進め、案件がスムーズに合意にいたるようサポートしております。日本全国にネットワークを有し、お客様のご要望に迅速に対応できるよう体制を整えております。

売り手FA

M&Aによる企業の売却にあたって、売り手にとっての理想的な売却価格を実現するためには、適切な価格交渉の実施と買い手による競争環境の醸成が必要です。また、中小企業オーナーの多くはM&Aへの知識や経験が乏しく、専門的なサポートが必要不可欠といえます。近年増加している中小企業M&Aによる詐欺被害や契約違反といったリスクを最大限排除するべく、正しい知識と豊富な経験を持った弊社がサポートさせていただきます。

  • M&A戦略の立案
  • 買い手候補企業のソーシング
  • 売却価値の試算(バリュエーション)
  • 企業概要資料の作成
  • 買い手企業との接触・交渉
  • デューデリジェンス対応

買い手FA

事業の拡大を見据えたM&A戦略の立案から具体的な対象先のソーシング、デューデリジェンスの実施や買収企業との交渉実務といった、買い手企業の対応実務をサポートさせていただきます。情報の非対称性を可能な限り緩和するとともに、買収後のPMIについても徹底的にサポートさせていただきます。

  • 事業ポートフォリオの分析
  • M&A戦略の立案
  • ロング・リストの作成
  • 売り手企業との接触・交渉
  • 買収価値の試算(バリュエーション)
  • デューデリジェンスの実施
  • PMI実務の実施

M&A仲介サービス

中小企業のM&Aにおける大きな課題点として、買い手企業と売り手企業のマッチングが難しい点が挙げられます。買い手企業が本質的に買収したい対象企業は往々にしてM&A市場には出回っていないケースが多く、また売り手企業にとって本質的に出会うべき買い手企業もまだ市場には出回っていないケースが多いものと考えます。そんな企業同士を結び付けるための橋渡しを弊社ではM&Aの仲介業務を通じて実現しております。

  • M&A候補先のマッチング
  • 売却・買収価値の試算(バリュエーション)
  • M&Aスキームの助言
  • 交渉の仲介・調整
  • デューデリジェンス支援
  • 各契約書類作成にあたっての助言・作成

企業価値算定

企業の資産や負債、収益やキャッシュフローといった項目をもとにして、企業の持つ潜在力を正確に数値化することを企業価値算定といいます。M&Aによりどのくらいで自社が売却できるのか、事業拡大のためにある会社を買収する際にどのくらいの資金が必要になるのか、企業価値算定を実施しその見通しを立てることによりM&A戦略の今後の方針を検討することが可能です。企業のこれからにおける選択肢をより柔軟に、企業のさらなる成長をサポートしております。

  • 相続税評価額の算定
  • 売却時(買収時)株価の算定
  • 株価算定方法(バリュエーション手法)の選定

中小M&Aガイドライン(第3版)
遵守の宣言について

まずは貴社のお悩みをお聞かせください

お電話でのお問い合わせ

受付時間 9:00-18:00

[ 土・日・祝日除く ]

お気軽にご相談くださいませ。弊社担当者から直接ご連絡させていただきます。